ガーターベルトはシンプルな方が初心者向き?選び方&おすすめ5選

ガーターベルトが気になっていても、派手だったりセクシー過ぎると少し手が出しづらいですよね。
この記事では、そんなあなたにおすすめしたいシンプルで上品なガーターベルトを紹介します。
購入を迷っている初心者の方、必見ですよ!
シンプルなガーターベルトの選び方
ガーターベルトはデザインやカラー、素材の種類など、実にバリエーションが豊かです。
初めて購入する初心者は迷ってしまうかもしれませんね。
そこで、まずは挑戦しやすいシンプルなデザインから始めてみましょう。
ここではシンプルなガーターベルトの選び方について紹介するので、自分に合ったアイテムを探してくださいね。
色で選ぶ
派手過ぎず落ち着きのあるガーターベルトが欲しいなら、シンプルでベーシックな色を選びましょう。
ベーシックカラーといっても、ブラックやホワイトなどの王道カラーから、優しくやわらかい印象をあたえるパステル系までさまざまな選択肢がありますよ。
身に着ける下着の色によって、気分は変わるもの。
演出したいイメージに合わせたベーシックな色をチョイスしてくださいね。
白・黒
白や黒のガーターベルトは、シンプルで上品なのに、セクシーな魅力があふれる優秀な2色です。
白は清純さやエレガントさ、黒はミステリアスな妖艶さを演出したい時にぴったり。
女性としても気分があがりますし、男性ウケも抜群ですよね。
勝負下着として特別な日に身に着けても、「攻めすぎ」だと思われずに色気をアピールできますよ。
パステルカラー
ふんわりとしたパステルカラーなら、シンプルで控えめながらに可愛いイメージをあたえられます。
ビビッドカラーや原色を選んでしまうと、派手な印象になってしまうことが多いです。
しかし、パステルカラーのガーターベルトなら、主張しすぎずありのままの美しさを表現できるので、初心者におすすめですよ。
モテ系パステルカラーのガーターベルトで、愛され女子を演出しましょう。
素材で選ぶ
シンプルなガーターベルトを選ぶとなると、デザインや色に注目しがちですが、好きな素材を中心に探すことも初心者におすすめの方法ですよ。
素材はランジェリーの印象を大きく左右します。
あなたが目指すのは、可憐で可愛らしいタイプですか?
それともクールでエレガントな女性でしょうか?
なりたい女性像をイメージしながら選んでくださいね。
レース
女性らしさを引き出すレースは、セクシーなガーターベルトに華やかさを加えます。
シンプルなランジェリーと合わせると、バランスよく着こなせるでしょう。
レースのガーターベルトといっても、清楚でかわいらしいデザインから、透け感のある色っぽいイメージのものまでさまざまです。
いずれにしても、上品な印象をあたえることは間違いありませんので、初心者の方でも着こなしやすいですよ。
レザー
セクシーかつクールな女性を演出できるレザーのガーターベルト。
しっかりした素材が体にピタッとフィットして、メリハリのあるボディを実現してくれます。
レザーは色気たっぷりな印象ですが、シンプルなデザインが多いので派手過ぎることはありません。
クールで大人っぽいおしゃれを楽しんで、周りと差をつけていきましょう。
サテン
高級感あふれるサテン素材のガーターベルトなら、落ち着きあるエレガントな印象が演出できます。
シンプルなデザインでも、サテン生地ならしっかりと高見えしますよ。
ツルツルとした肌触りのよい生地は、長時間着けていても快適です。
品の良さと官能さが両立するので、男性人気も高いでしょう。
ここぞという勝負の日のために選んでくださいね。
調整方法で選ぶ
シンプルなガーターベルトを選ぶなら、ウエスト部分のサイズ調整方法を基準に選ぶのも良いでしょう。
初心者がガーターベルトを買う際は、自分に合った調節方法を知ってから購入しましょう。
ここでは3種類の特徴を紹介します。
それぞれに違ったメリットがあり、着心地や快適さに好みがわかれるので、確認しておいてくださいね。
アジャスタータイプ
アジャスタータイプは、自分のウエストサイズにあわせて微調整できるのが魅力です。
身に着ける人の体にフィットし、ナチュラルでシンプルなシルエットを表現します。
体に合わずにもたついたりすることがないので、美しい体のラインを魅せることができますよ。
細かく調整したい人や見た目を重視したい人におすすめできる、ガーターベルト調整法だといえるでしょう。
ゴムタイプ
伸縮性に優れ、とても履きやすいゴムタイプ。
価格が比較的お手頃な商品に多くみられます。
ウエスト部分がゴムになっているので、ショーツを履いているのと同じような感覚で負担なく着こなすことが可能です。
ウエスト部分の調節をせずに簡単に装着できるので、ガーターベルト初心者も試しやすいシンプルなウエストタイプだといえるでしょう。
履きやすさ重視の人におすすめです。
ホックタイプ
ブラジャーのホックと同じで、一番馴染みのあるホックタイプ。
2、3個のホックがついており、何段階にも調節ができるので、自分のサイズに合わせた位置で留めておけます。
耐久性に優れているのもホックタイプの特徴で、シンプルなガーターベルトをたくさん使用する人におすすめです。
ホックを体の前で留めてから後ろに回すと、簡単につけられますよ。
シンプルなガーターベルトおすすめ5選
ガーターベルトの選び方には、デザインや素材、調整方法などさまざまなポイントがあるとお分かりいただけましたね。
ベーシックなデザインのガーターベルトを選べば、派手過ぎない上品な女性を演出することができるでしょう。
最後に、シンプルで着こなしやすいおすすめの商品を5選紹介します。
お気に入りのアイテムをみつけてくださいね。
DRW / エレガントX透けレースガーター付きサイド紐ショーツ
純白の総レースで清純さを引き立てながら、透け感でセクシーさも演出するガーター&ショーツのセット。
花柄のレースはとてもフェミニンでキュートな印象をあたえます。
サイドが紐になっているショーツで色っぽさもさりげなくアピール。
初心者でも安心して着用できる、シンプルな華やかさが特徴のガーターベルトです。
定番モテカラーのホワイトなら、大好きな彼にも喜ばれること間違いなし!
serrano / Cross design Bra&T-back with garterbelt
クロスデザインがなんともセクシーな、ガーターベルトとTバック・ブラのセットです。
華奢でシンプルなデザインなので、レーシーなストッキングと合わせるとバランスが良いでしょう。
媚びることのない大人の色気が演出できるので、身に着けるだけでセクシーな魅力がアップします。
女性として気分を高めたい日におすすめの1枚です。
ANNEBRA / Rich ガーターベルト
ふんわりやわらかなレースと、光沢のあるストラップで高級感漂うガーターベルトです。
どんな女性にも合うシンプルなデザインは、初心者にも着こなしやすくなっています。
フロント部分のリボンが、フェミニンなかわいさをプラス。
セクシーさだけではなく、ちょっとした遊び心も忘れません。
普段使いにも特別な夜にももってこいの、優秀なガーターベルトです。
aimerfeel / レーシーウエストニッパー
ウエストもしっかりカバーする、シンプルな白が美しいガーターベルトです。
メリハリボディをメイクしてくれるこのガーターベルトは、ブライダルインナーとしても着用できる人気商品。
タイトなアウターを着るときや、体のラインを美しく魅せたいときに重宝します。
結婚式やドレスアップして参加するイベントなどのために、1枚用意していると安心の商品ですね。
RAVIJOUR / GRACE RIBBONガーター
淡いベビーピンクがフェミニンな印象を引き立てるガーターベルト。
繊細なレース使いや光沢感のあるサテンリボンで、上品な装いに仕上げてくれます。
レースの華やかさと、控えめなパステルピンクが絶妙なバランスです。
シンプルなデザインのなかにロマンティックさも表現するので、男性ウケも抜群でしょう。
女性らしい気分になりたい時にぴったりですよ。
ガーターベルトはシンプルだと挑戦しやすい!おすすめアイテムでセクシーな魅力をアップ↑
セクシー過ぎたり派手なイメージが強いガーターベルトですが、初心者向けのシンプルで着こなしやすいアイテムが多数あります。
初心者におすすめの選び方は、白や黒、パステルカラーなどのベーシックな色をチョイスすること。
レースやレザー、サテンの素材を選ぶのも良いでしょう。
また、3つのサイズ調整方法があるので、好みのウエストタイプを確認してくださいね。
シンプルで上品なガーターベルトを選んで、セクシーな魅力をアップさせましょう。
コメントがありません.